文字の大きさ
文字サイズ普通 文字サイズ中 文字サイズ大
サイト内検索

最新の記事

日本遺族会事務局移転 九段会館テラスで業務開始

旧九段会館建て替えプロジェクト「九段会館テラス」が、約4年の歳月をかけて7月29日竣工しました。そして、10月1日に九段会館テラスがオープンし、日本遺族会事務局の事務所が九段会館テラス4階に移転をしましたのでお知らせいたします。

令和4年度戦没者遺児による慰霊友好親善事業 参加者募集

戦没者遺児による慰霊友好親善事業実施計画概要はこちらをクリック.pdf

募集要項は次の通り。 

 ▼時期及び地域 実施計画概要参照。

 ▼参加費 10万円

 ※東京等に集合し、結団式及び渡航に係る説明会を行う。なお、集合場所まで及び解散場所からの交通機関はご自身の手配になる。また、移動に係る国内交通費及び帰国時の宿泊代、渡航手続き手数料等は個人負担となる。

 ▼参加資格 戦没者の遺児。参加経験が一年を経過した方(令和元年度以前の参加者)は複数回の応募ができる。

 ▼申込方法 在住する各都道府県遺族会事務局へ。参加者の資格審査に当たり、申込書の記入項目全てに記入を要するので、事前に申込用紙を取り寄せていただき、記入項目に不明な点(戦没者の部隊等)があれば各遺族会に相談し、条件を満たした上で提出願いたい。なお、申込多数の場合は選考となる。

 実施地域や実施時期等は、相手国や交通機関等の事情で変更、延期、中止となる場合がある。

 なお、事業実施については訪問実施地域の締切日を待って、新型コロナウイルス感染症の感染状況等を踏まえ、実施するか否かを決定するので予めご了承願いたい。

硫黄島訪島事業 参加者を募集しています

次期参院選挙 水落敏栄氏を推薦候補者に決定 日本遺族政治連盟

ロシアのウクライナ侵攻に抗議声明を発表 ウクライナ大使館へ義援金を贈呈

ページの先頭へ戻る