文字の大きさ
文字サイズ普通 文字サイズ中 文字サイズ大
サイト内検索

慰霊友好親善事業 3地域相次いで実施

2015年02月07日

お知らせ, 慰霊友好親善事業, 活動情報

地域:西部ニューギニア

期間:8月27日~9月5日

参加者遺児:25人

総括団長:山下裕子本会評議員(長崎県連合遺族会会長)

(続きを読む..)

慰霊友好親善事業 亡き父の眠る旧満州へ

2015年02月05日

お知らせ, 慰霊友好親善事業, 活動情報

地域:旧満州

期間:8月4日~13日

参加者遺児:23人

総括団長:菅沼克夫本会評議員(岩手県遺族連合会会長)

(続きを読む..)

慰霊友好親善事業 2地域を相次いで実施

2014年06月30日

お知らせ, 慰霊友好親善事業, 活動情報

地域:中国

期間:3月20日~28日

参加者遺児:14人

総括団長:安齋満本会理事(福島県遺族会会長)

訪問地
A班:鄭州、郾城、新郷、清豊、武漢、宜昌、北京

B班:桂林、永福、衝陽市内、長沙、南京、劉橋村、北京

中国写真

万里の長城での記念植樹=3月27日、北京で

 

(続きを読む..)

慰霊友好親善事業 初めてベトナムを訪問、台湾・バシー海峡を実施

2014年03月20日

お知らせ, 慰霊友好親善事業, 活動情報

地域:ミャンマー・ベトナム

期間:11月29日~12月8日

参加者遺児:58人

総括団長:髙橋正德本会常務理事

訪問地

A班=【ベトナム】ホーチミン、【ミャンマー】モパリン、タンビザヤ、ピュー、ペンペゴン西方

B班=【ミャンマー】ミートキーナ、シュエボ、メイミョー、マンダレー、サガイン

C班=【ミャンマー】パガン、インジンガン、メイクテーラ、マンダレー、カレワ

2月号 ミャンマーベトナム

サイゴン川沿いでの慰霊祭で、父に語りかける団員=12月1日、ベトナム・ホーチミンで

 

地域:台湾・バシー海峡

期間:1月16日~22日

参加者遺児:10人

総括団長:宇田川剱雄本会常務理事

訪問地:小港機場、万寿山、鵝鑾鼻、墾丁港(海峡洋上)、猫鼻頭

2月号 台湾バシー

バシー海峡へ花を手向ける団員たち=1月20日、猫鼻頭で

 

 

 

 

 

日章旗に関する情報提供にご協力を

2014年01月17日

お知らせ, 会員のページ

 日本遺族会では、「日本遺族通信」でも紹介している戦没者遺品の返還活動「OBON2015」に協力して、「寄せ書き日の丸」の持ち主遺族を捜しています。

OBON2015のホームページをご覧いただき、日章旗に書かれている内容に心当たりのある方は、ぜひご協力下さい。

http://obon2015.com/

ページの先頭へ戻る